ASMRやゲーム実況で人気のVTuber・周防パトラさん。
そんな彼女に「前世は歌い手・桃箱では?」「実は子持ち40代?」という噂があるのをご存じですか?
今回は、その根拠や共通点、さらに年齢や家庭にまつわる情報の信憑性まで、
ネットの声や過去の活動をもとに詳しく検証します。

噂は真実か都市伝説なのか、、
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
周防パトラの簡単紹介!
ほんとに魅力的なんですよ、周防パトラって。
まず、どんな活動をしているのかっていうと、
ASMRの女王としての顔、そしてゲーム実況、さらには作詞作曲やギター演奏もカバーするマルチクリエイター。
たとえば、炭酸がはじけるような耳かき音や泡の音にこだわったASMRは、「ASMR界の星」としてファンからも高く評価されています。
実際、彼女に出会ってASMRにハマったって声も多いんですよね 。
所属については、2018年7月にVTuberグループ「ハニーストラップ」(通称ハニスト)の一員としてデビュー、
その後は事務所「ななしいんく」に所属して活動していました。
ところが2023年5月9日、なんとアバターやYouTubeチャンネルをそのまま引き継いで、
見事に個人勢として独立を果たしたという異例の展開!
この独立劇、VTuber界でもかなり話題になったんです 。
で、そのキャラクター性にも注目。
公式では「魔界からやってきた悪魔の女王」って設定なんですが、配信では意外といじられ役だったりするギャップがもうたまりません 。
実際、配信でのユーモアやトークスキルの高さも抜群。
美少女ゲームへの愛も炸裂で、深夜のテンション全開配信は「たまらない楽しさ」として人気です。
そして、プリンにカニカマを乗せた「かにプ」が好物だなんて…こんな創作料理を愛してくれる人、なかなかいないですよね?
そういうちょっと変わった趣味も、パトラの個性としてファンにはたまらない魅力なのです 。
じゃあファン層と人気の理由ってどうなのかっていうと、率直に言って幅広い。
まずASMRファンには、「音が良すぎて癒される」と絶賛されるほど。
一部では「声が可愛くてASMRで寝落ち寸前…」なんて声もあります 。
ゲーム実況では、プレイングもトークも上手くて、コメント拾いのセンスも抜群。
特にFPSやTPS、さすがの腕前でファンも「プレイが天性すぎる」と唸ってます 。
そして作曲/音楽の才能も見逃せないポイント。
「ぶいちゅっばの歌」や「かにプのうた」といったオリジナル楽曲に加えて、1stアルバムを出すほどのクリエイターぶりは、まさに「ただのVじゃない」という魅力です。
もうまとめちゃうと、パトラは
- ASMRの女王 → 音のこだわりがハンパない
- ゲーム実況の達人 → トークうまくてプレイも光る
- 音楽クリエイター → 楽曲制作もバッチリ
- 独立して個人勢として活動 → そのスタンスもかっこいい
- キャラと趣味(かにプとか)に個性があって応援したくなる
って感じ。配信を見てると、いつの間にか元気もらってる自分に気づくんですよね。
こういう「推してて良かった」が積み重なる感じ、ホント素敵。
周防パトラの前世(中の人)は桃箱なの?
さてさて、気になるあの“前世”、
つまり周防パトラさんの中の人が歌い手として活動していた「桃箱(ももばこ)」さんなのかどうか—
ここ、ファンの間ではずっと燃え続けている話題ですよね。
結論から言うと、確かな公式な発表はありません…
ただ、一部ファンの間では「間違いないんじゃない?」と結構信じられているんです。
なんでそんな風に言われているのか、噂の根拠を見ていきましょう。
まず一番大きいのが 「声がそっくり」 ってこと。
周防パトラさんがマイクを切り忘れて素の声が流れちゃった“配信事故”があったそうで、その声を聴いた有志ファンが「あっ、これ桃箱じゃん!」と一致したそうなんです 。
確かに、どちらも特徴ある可愛らしい声で「声だけで聴き分けられる」っていう声質ですもんね。
周防パトラの前世って桃箱じゃね??
— 𓊈りょっちゃん𓊉🛸💜 🌸⚗️ (@8_Ritchan) December 16, 2023
声がほぼ同じやと思うw
次に、 作詞作曲のスキル。
周防パトラさんはオリジナル楽曲を発表するほどの音楽クリエイター。
実は桃箱さんも作曲ができて、歌い手時代に曲作りまでするクリエイティブな一面があったんです。
そんな共通点も「同一人物かも?」と推理される理由のひとつ 。
さらに、 桃箱としての痕跡がなくなっている点。
2019年3月12日に活動終了を宣言した後、ニコニコ動画やTwitterなどの投稿がすっかり削除されてしまったんですよね。
なんというか、VTuber転身あるあるで「前身のアカウントを消してる…」という流れと被って見えるわけです。
これらが重なって、ファンの中では「声が同じ」「音楽性も重なる」「前世アカウントが消えてる」…
と、“桃箱=パトラ説”がちょっと信じたくなるストーリーになっているんですね。
でも改めて言っときますと! 公式が「はい、そうです」と言っているわけではないです。
ただ、こうして見てみるとなかなか説得力ある話ではあるなあ…と、
個人的には思っちゃうんですよね。
周防パトラの中の人は子持ち40代の噂は本当なの?
さてさて、いよいよきた…ファンの間でしれっと囁かれる「中の人は子持ち40代?」というあの噂。
結論から言うと、現時点では確証ゼロで正直、完全なる「都市伝説」に近いと思われます!
まず、この「子持ち」という話の発端は、VTuber活動以前に桃箱さんと活動していた同人仲間の「まこと」さんの発言にあるようです。
なんでも、配信内で桃箱さんについて「子どもがいるシングルマザー」だという暴露があったそうで、
これが発端となって「桃箱=子持ち」というイメージが広まったわけです。
ただし、この発言は“まことさんの一方的な話”であり、裏付けとなる証言や公式なソースは一切ありません。
なので、本当にその通りかどうかは不明というのが、今のところの見解です。
で、「40代」という年齢についてですが、これも同様に噂の域を出ません。
公式情報としては、周防パトラのキャラクター設定では「8109歳の魔界の女王」とされており、実年齢は未公開です。
そして信頼できる憶測としては、桃箱さんの生年月日が1996年3月27日で、2024年時点での推定年齢は28歳とされているくらいです。
なので、40代というのは、かなり現実離れした噂だとばかり思っています。
さらに実際にファンの中にも、「誰だよパトラ(42)」というような書き込みも存在しているようですが、これもジョークや憶測本当にすぎないものです。
周防パトラ?って桃箱なんだ
— なのー (@nanowra) November 6, 2020
配信年的に結構なおばさんだと思うんだけど人集まるんだな
こうした噂をまとめると:
- 「子持ち」説 → 桃箱時代の友人による“暴露”が元ネタ。でも裏取りされてないため信頼性は低い。
- 「40代」説 → 年齢データから見るとかなりずれていて、根拠がなく噂止まり。
- 公式 → キャラクター設定優先で、実年齢・家庭状況は非公開が基本。むしろプライバシーを守る立場。
…うーん、こうやって見ると、正直「噂ってすごいなあ」という感心すら覚えちゃいますよね。
VTuber界隈あるあるというか、ファンの妄想力半端ないというか。
でも個人的には、公式に何も言わないというのがいちばん信頼できると思う派です。
やっぱりVTuberは、キャラクターの世界観や配信の楽しさが命!
変な詮索するより、その魅力を純粋に味わいたいですよね。
最後に
周防パトラさんの“前世=桃箱”説や“子持ち40代”の噂は、ファンの推測や過去の証言が発端で、
公式な確証はありません。
声質や活動歴に共通点は見られるものの、真偽は不明です。
大切なのは噂よりも、彼女の配信や作品そのものを楽しむこと。
今後も多彩な活躍から目が離せません。
コメント