YouTubeで大人気の3人組「Kevin’s English Room(KER)」の中でも、ひときわミステリアスな存在——それが“かけ”さん。
いつもマスク姿で登場する彼を見て、「どうして顔を隠しているの?」「素顔ってどんな人なんだろう?」と思った方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな“かけ”さんのマスクの理由や、過去にチラッと見えた素顔のエピソードを、最新の情報を交えながらわかりやすくまとめてみました♪

水溜まりボンドのトミーさんに似ている?
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
KER かけの紹介、メンバーのプロフィールも!
Kevin’sEnglishRoom(KER)の「かけさん」についてのご紹介をしていこうと思います。
KERはチャンネル登録者数が250万人に近い大人気のYoutubeチャンネルです。
アメリカ出身のケビンさん、そして、やまさん、かけさんの三人で運営されていて、
英語を学べるだけでなく、面白いコンテンツがたくさんある大人気のチャンネルとなっています。
ここで3人のメンバーを簡単に紹介しておきます。
本名:非公開
生年月日:10月26日
出身:アメリカ・ジョージア州ローム市
学歴:大学卒業
身長:168㎝
前職:元化学品メーカーの物流部勤務
本名:非公開
生年月日:5月23日
出身:日本
学歴:大学卒業
身長:164㎝
前職:元旅行代理店勤務
本名:非公開
生年月日:5月3日
出身:日本
学歴:大学卒業
身長:179㎝
前職:元国内メーカーのマーケティング部門勤務
Instagram: https://www.instagram.com/kake_ker/
X: https://x.com/kake_ker?s=21&t=iuuXLsG7b8goQDZ9mppe3w
Youtube: https://youtube.com/@kevinsenglishroom?si=ntVU_Oh5aJ24B-Qn
サブ: https://youtube.com/@kerhokago?si=_cqQkUc8vk19J96k
X: https://x.com/kevinsenroom?s=21&t=iuuXLsG7b8goQDZ9mppe3w
X公式: https://x.com/ker_clips?s=21&t=iuuXLsG7b8goQDZ9mppe3w
3人とも年齢は公表されていませんが、2020年の動画で「出会いは7年前の大学1年生の時」とおっしゃっています。
2013年で大学1年生(普通に進学していれば19歳)ですが、浪人など若干の誤差もあると考えて、恐らく30歳前後ではないかと思われます。
3人は大学のアカペラサークルで出逢った友人なのだとか。
今回ご紹介するかけさんは、Kevin’sEnglishRoom(KER)の中で日本生まれで日本育ちで英語が出来ないというキャラ設定です。
でもIQはなんと140もあるそうなので、あくまで「英語が出来ない役」と言う事ではないかと思われます。
また、水溜まりボンドのトミーさんに似ているということも有名で、水溜まりボンドさんともコラボされています。
かけさんとトミーさん、違和感なく入れ替わってます。
かけさんは2025年8月に咽頭腫瘍の摘出手術のため約1ヶ月ほど活動を休止されていましたが、
9月には手術が成功し、腫瘍も良性だったと報告。
腫瘍の一部は残っているものの、発声は問題無くできるようになって活動を再開されました。
よかったですね!
ご心配おかけしました🙇♂️
— かけ@Kevin's English Room (@kake_ker) September 17, 2025
引き続きよろしくお願いします!! https://t.co/P7RAMupzwW
KER かけはなぜマスクをしているの?
動画内でかけさんはいつもマスクをしています。
その理由については、直近では、咽頭腫瘍の摘出手術を受けたためのようです。
顎関節症もあるようですが、それはマスクをしている理由とは関係なさそうです。
最近の病気以外の主な理由としては、動画制作上の戦略とのこと。
「その方(顔を出さないこと)が動画内で立ち回りやすいから」と言う発言もご本人がしています。
マツコ・デラックスさんには、かけさんがマスクをしていることで、
彼の「斜に構えて物事をみる」ような性質や、内面にある部分が押さえられ、
逆にそれが「作家としての才能」に繋がるのではと分析されていますね。

マツコさんらしい分析ですね。
KER かけの素顔が見たい!
気になる素顔(マスクなし)は、これまでに見られたことはあるのでしょうか?
実は、かけさんの素顔画像、実はサブチャンネルの「掛山ケビ志郎」で2019年12月に投稿された動画で見ることが出来たんです。
横顔のみの白黒なのですが、かけさんがマスクを外して歌う動画だったのですが、
残念な事に現在は非公開になっています。
またマスクなしの素顔が公開されるのを楽しみに待つしかなさそう、、。
GW最終日なので…
— かけ@Kevin's English Room (@kake_ker) May 6, 2024
愛するKing Gnuの大好きな曲を歌いました!!
三文小説/King Gnu covered by かけhttps://t.co/HidYg6vkqF pic.twitter.com/DuXFqQMHcH
☆かけさんって、どんな人?ちょい足しプロフィール紹介☆
マスク越しに見られる姿から想像を広げるヒントとして、かけさんについて知られているプロフィールも押さえておきましょう。
項目 | 情報 |
---|---|
役割 | KER において、企画・編集・ディレクションなどを幅広く担当 |
IQ | “IQ140” という表記が、以前のXのプロフィールにあったとのこと。ウィキペディアにも記載あり |
学歴・経歴 | 大学卒業後、国内メーカーのマーケティング部門に勤務していたという情報あり |
病状 | 顎関節症の持病があるとの情報 |
活動 | KER の3人のうち顔出しをしていない唯一のメンバーで、動画・企画の裏方部分にも関わる重要な存在 |

まとめ
以上今回はKevin’sEnglishRoom(KER)の3人のうち、かけさんについてご紹介しました。
かけさんのマスクには、病気のケア・表現の工夫・そして“自分らしさ”を守るための理由があるようです。
彼にとってマスクは、単なる覆いではなく「表現の一部」でもあり、そこにKERらしいユーモアと知性が光っています。
いつか素顔を見られる日が来るかもしれませんが、今はその“謎めいた魅力”を楽しみながら、これからの活躍を見守りたいですね✨
英語を楽しく学べるKevin’sEnglishRoom(KER)気になる方はチェックしてみて下さい。
コメント