「田舎民カイジ」は、田舎ならではの生活や人間模様をユーモアたっぷりに描くスタイルで注目を集めるインフルエンサーです。
本記事では、そんな彼の出身地や年齢、学歴、そして気になる本名まで、プロフィールをwiki風に詳しくご紹介!
素顔が見えてくることで、動画の魅力もさらに深まると思いますよ~。

言葉訛りが、特徴的です
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
田舎民カイジは何者?
田舎民カイジさんはYoutubeショート動画等で「リズム田舎あるある」や「田舎ラップコント」等、
地方の田舎出身の視聴者さんには分かる、あるあるネタと、その動画の再現度が高い編集スキル、
そして独特な田舎なまりが話題になっているYoutuberさんです。
タンクトップにカーキの短パン、麦わら帽子など、
ひと昔前の田舎少年の様なファッションのやたら元気な坊主アタマの男性のショート動画やYoutube。
一度は目にされたことががあるのではないでしょうか?
見ていてクスッと笑ってしまう楽しい動画ばかりです。
60秒のショート動画に90時間かけて本気で取り組み、
【Adobe After Effects】と言うハイスペック編集ソフトを使いこなすカイジさん。
TikTok、Youtubeショートなどで、その動画が滝沢ガレソさんの投稿がきっかけで大バズりしました。
【※音量注意】あまりにもやかましいYouTuber、見つかる
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) December 27, 2023
謎に凝りまくった編集&異様なハイテンションがクセになると話題にhttps://t.co/BmKLV9m3mZ pic.twitter.com/hmQCl2EZFJ
田舎民カイジの出身地はどこ?
田舎民カイジさんの出身地は長野県です。
三条タクシーで動画クリエイターをされた時期があり、
その頃は新潟県(2023年3月31日の動画より)にいらしたようですが、
今住んでいるのは茨城県と2024年2月17日の動画でおっしゃっていました。
動画内で使っている方言は茨城県のものが多く、Instagramでも「だっぺ」など茨城県特有の訛りでコメントされていますね。
だた、この茨城県の方言は正確な茨城県訛りではなく、標準後に「だっぺ」をつけたものが多いのだとか。
2024年10月6日の動画を見ると分かりますが、
ショートで使っている訛りモードから標準語に切り替えて小中高時代の事を語ってますね。
ショートの動画の訛りは動画作成用の「茨城訛り風」とも言えますが、
中には変な訛りに違和感を覚える方もいらっしゃるようですね。
田舎民カイジみてて不快感抱く理由は○○だっぺって連発してるけど標準語+だっぺとかいう変な訛り方してるからだと分かった
— ひむ (@NagisaHaru_NERV) December 27, 2023
ご出身は長野なので、どちらかと言うと標準語に近いイントネーションの地域なのかも知れません。
田舎民カイジの年齢や本名、学歴などプロフィール
名前:宮本かいじ
本名:丸山(かいじ?)
出身:長野県
現住所:新潟県
誕生日:1997年7月4日
年齢:27歳(2025年5月現在)
身長:175㎝
体重:70㎏~75㎏
(当初60㎏台でしたが、筋トレなどで筋肉量を増やしていらっしゃるようです)
家族構成:父・母・姉・弟
趣味:五円玉集め
最終学歴:高校卒業
職業:動画クリエイター、インフルエンサー
2023年2月~6月頃まではYoutuber業と平行して新潟の三条タクシーで動画クリエイターとして働いていたそうです。
2023年8月31日の動画で、三条タクシーについて語っていらっしゃいますね。
田舎民カイジさんは中学生の頃に、当時Youtuberとして大ブレイクしていたHIKAKINさんやMEGWINさんに憧れて、動画編集を独自に学びはじめたんだそうです。
高校時代にはカメラや編集ソフトをご自身のおこづかいで買ったり、学校行事などの映像を編集して友達同士で楽しんだりして過ごしていたそうです。
Youtuberやクリエイターとして稼ぎたい気持ちを持ちつつ、当時は稼げる自身がなく、
高校を卒業後に就職したそうです。
でも、上司との関係が上手くいかず鬱になって4年で会社を退職しました。
その後、生活の為にアルバイトなどをしていましたが、長続きせず、病院でADHDと診断されてしまったのだとか。
そこで、仕事もアルバイトもダメならインフエルエンサーになるしかないと一念発起して、
自身の動画編集スキルを活かし動画制作に専念する事にしたそうです。
このため彼女とも別れて頑張っていたものの、
当初の1年半でYoutubeチャンエルの登録者数が900人と延びませんでした。
でも、動画編集のスキルは自信のあるカイジさんは、
仙台ネタショートでバズっていたYoutuber「かっつー」さんに影響を受け、
ショート動画の制作に専念するようになりました。
彼女は、動画制作に専念するため別れて以来いないそうです。
小さい頃から女の子が苦手で、女友達もほとんどいない上に、
(動画のネタかも知れませんが)唯一の女友達には「土くさい」「ジャガイモ乙w」と言われるというショート動画を作っています。
まとめ
そんな田舎民カイジさんですが、
ご自身のクリエイター活動の他、編集スキルを活かしてフリーランスの動画編集案件もココナラで請け負っておられますので、年収はかなりのものではないでしょうか?
又モテるため(?)にインフルエンサー活動を頑張ったり、筋トレをして1年で筋肉を5㎏増やしたりと、頑張っておられます。
先々で彼女が出来た報告があるのを楽しみにしつつ、これからも田舎あるある動画で楽しませてくれるのを期待しています。
コメント