富士五湖・本栖湖一周ウォーキング 👟

外出紹介
本栖湖からの富士山 。。 逆さ富士はない、、、(´;ω;`)

2019年 5月 24日

子供が小さい頃から何度か訪れている富士五湖・本栖湖。
水がきれいで静かな湖。水深も深い。

河口湖や山中湖のような賑わいはないですが、キャンプやセーリング、釣り等々、それぞれが自由に楽しいんでいる感じがとても気に入っています。

今日は天気にも恵まれ、念願の一周ウォーキング。
ここは一周するための遊歩道はなく、ほとんどを一般道を歩くことになります。

名古屋市内自宅を朝7時に出発し、新東名高速を利用し、本栖湖到着が10時半過ぎ。
県営本栖湖駐車場に車を止め、時計回りに歩きます。
13km弱。お昼休憩入れて4時間弱くらいで歩く予定。

山つつじかな、鮮やかなピンクできれいです。
駐車場出発してすぐイチバンに目に入りました。

天気がいいとちょっとしたことでも気持ちいいです。

おだやかで静かな湖です。
さぁ、がんばって歩きます。

こんな感じの湖畔を一周できれば、いいのにな….と思います。

湖のそばを歩けたのは、少しだけ。
すぐに車が通る道を歩きます。

でも新緑がとてもきれいで、この季節はいいですね。

千円札の裏にある風景と同じ!!
行程の5分の3くらい歩いたら、この撮影ポイントに到着。

数年前に比べると、駐車場やトイレも完備されていて観光名所になっていました。

ここからの富士山も美しい。
海外からの観光客もたくさんいて、びっくり!
本栖湖まで来てくれてありがとうございます。

お昼休憩含めて、3時間半くらいで駐車場に到着。

また 少し湖畔を歩くと
遊覧船’もぐらん’ が出発した様子。

見た目は潜水艦のようで水中にもぐりそうですが、潜りません。
’もぐらん’ ((笑))

本栖湖一周のあと、精進湖にも立寄りました。
ここは、車でぐるっと一周。

ホントに気持ちのいいお天気で、うれしい限りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました