人気急上昇中の考察系YouTuber・ドロピザ凌(りょう)さん。
知的で鋭いワンピース考察が話題ですが、そんな彼の学歴やこれまでのキャリアが気になる方も多いはず。
この記事では、凌さんの出身高校や大学、さらに現在の仕事や収入について、ネット上の情報をもとに詳しくご紹介します!

慶応大学卒業とか??
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
ドロピザ凌(りょう)って何者?
今回は、人気急上昇中の考察系YouTuber、ドロピザ凌(りょう)さんについて紹介します。
SNSの自己紹介を見てもかなりのインテリぶりを感じますよ👇
「慶應卒/TOEIC990/世界遺産検定1級/漢字検定準1級」
と、Xのプロフィールに書かれていて、これだけでも一目置かれる存在感がありますね .
凌さんのプロフィール
- 本名:小池 凌(こいけ りょう)
- 生年月日:1996年4月22日生まれ、現在29歳(2025年時点)
- 出身地:栃木県
大学は慶應義塾大学に進学ということで、優秀さも明らかですよね。
Twitterなどを見ると、ジャンプや世界遺産、外国語への愛も語られていて、知的好奇心の塊みたいな方です。
チャンネル「Drop the Pizza」と活動内容
YouTubeチャンネル名は 「ドロピザ 【Drop the Pizza】」
現在は登録者数が 100万人超え(2025年時点)、動画数は700本以上と大人気チャンネルです 。
メインのジャンルは、『ONE PIECE』を中心とした考察系動画。
最近の動画ではタイトルに「ネタバレ」を明記し、最新展開を深く読み解くスタイルが人気です。
例えば「マジで分かっちゃいました。」というシリーズでは、驚きと納得の展開で視聴者を引き込み、再生数も驚異的 。
さらに、クイズ企画の動画では、凌さん自身が「出題する側」になって視聴者やゲストと対戦したりして、楽しいコーナーも満載です 。
ドロピザの凌みたいな彼氏ほしいな。
— さばのみそに (@sa_ba__miso_) September 6, 2024
ワンピースみてて「なんで?」って思ったこと全部隣で解説付きで教えてほしい。
クイズの動画アホおもろい
なぜここまで人気なのか?!兄妹の絶妙な連携
よく言われるのが、凌さんの深い「知識量・考察力」と、妹の「ゆいまるさん」のトーク力・演出力が組み合わさっている点。
JitanTechの記事では、
「考察力と洞察力がずば抜けている凌さんに、ゆいまるさんが柔らかく色付けすることで、動画がぐいぐい視聴者をひき込む構成になっている」
と評価されていました 。
たしかに、凌さんの話す内容は専門的なところもありますが、
ゆいまるさんがわかりやすく補足したり、ちょっとしたギャグを入れたり、テンポ配分を調整したり…
そのおかげで初見の人でもスッと世界に入り込めるんですよね。
見ていて飽きませんし、なんだか安心感がある。
ドロピザさんワンピ考察してなくても見れるくらいには凌は頭いいから企画の見せ方うまいしゆいまるおもろい
— TNオプーナ (@opoonacopoona) June 1, 2025
兄妹でお互い最強の武器持ってるわ
Twitter(X)では、「それYouTubeで見るんじゃ駄目なん??」といった軽妙な投稿もあり、
ファンとの距離も近い感じ。
文章からはユーモアがこぼれていて、気取らない人柄もうかがえます。
それYouTubeで見るんじゃ駄目なん?? pic.twitter.com/zKtqJOkqyx
— ドロピザ 凌 (@tsj000) May 7, 2025
なんというか、知識へのガチな探究心と エンタメ性・人間らしさが両立していて、
「ああ、この人ただの学者じゃないな、動画屋としても絶対うまい」と感じます。
考察系YouTuberとしてスピード感もあって、見てて飽きないし安心できる感じ。
兄妹コンビかつ個々の個性が立っているから、応援したくなるんですよね!
ドロピザ凌(りょう)の大学や高校など学歴を調べてみた!
さてさて、今回は「凌さんの学歴編」です!
プロフィールや活動の話は別の章にお任せして、
ここでは出身高校や大学、学生時代のエピソードや部活などに焦点をあてますね。
高校時代:偏差値40の栃木県内高校から猛勉強で逆転!
出身高校は公式には非公開ですが、栃木県内の偏差値40前後の高校だったとご本人が語っています 。
割と普通だった高校生活から、「将来は集英社に入りたい!」と夢を描き、
残り半年に毎日20時間勉強!偏差値を40から80まで引き上げ、全科目1位にまで上り詰めた
という伝説の努力ぶりなんです 。
受験勉強と並行して好きなサッカーも勉強に活かすという独創的な勉強法。
「地理をサッカーのワールドカップと絡めて覚えた」エピソードなども語られていて、これが彼の勉強パフォーマンスに火を付けたようです 。
ドロピザさんの昔の藤浪さん(?)と喋ってはる動画みてるんやけどさ!w
— なこ (@na__ko_0) October 16, 2022
高校最初偏差値40やったのに最後80で全科目1位はやばい!w
すごくびっくりしました
ドロピザ凌栃木から慶応まで通ってたのえぐすぎて栃木県民として元気出た
— NASIGOREN (@NASIGOREN_1729) April 11, 2025
大学時代:慶應義塾大学に見事合格!
そして見事、慶應義塾大学(多くの記事で文学部と推測されています)に現役合格・卒業されました 。
YouTube動画内でも「慶應です」と明言しており、東大ではなく慶應卒と明かされた瞬間、
ファンの間で話題になりました。
学部については正式に公表されていないものの、一部情報では文学部だったのでは?と推測されています 。
学生時代の資格&エピソード:努力の天才!?
凌さんはTOEIC990点満点、世界遺産検定1級、漢字検定準1級など、数々の資格を保有しており、
「インテリ系YouTuber」の筆頭格です 。
ブラジルW杯(2014年)を観ながら、明け方まで勉強を続けたという逸話もあり、
勉強×趣味の融合で集中力を支えたそうです 。
また、大学時代に起業を試みたという話もありましたが、結局は集英社への就職志望のためにその事業は辞めた、というエピソードもあるようです。
私の感想をちょこっと
正直、凌さんの学生時代を知れば知るほど、「努力の鬼」っていう言葉がぴったりだなと感じます。
偏差値40から40課題を一気に上げて慶應義塾大学へ合格しただけでもすごいですが、
それを支えるストイックさと戦略的思考がすごすぎますね。
資格にしても、単に頭の良さではなく「興味あることを追求する力」が本物だなと思います。
学生時代の経験が、今の考察動画や知識量に直結しているのは間違いない。
彼の学歴はまさに「苦労と矜持の結晶」って感じがします。
一体どこまで準備してたんだろうと思うほどの積み上げ力…ほんと尊敬です。
感動しました。凌くんすごいです!!!ワンピース愛、果てしなくあると感じていた背景を初めて知ることができて、素晴らしい動画でした。一昨夜ドロピザの過去動画で慶応に受験した時の話を見て、天才じゃなくて秀才だと知り、その努力がいつか最高の形で花開くことを切に期待してます!!応援してます
— drunken cat (@nax46248996) October 26, 2022
ドロピザ凌(りょう)の仕事は何?収入は?
さて、ここからは凌さんの“今の仕事”に注目してみましょう!
YouTuberとしての活動だけでなく、“元ラジオ局社員”としての顔も持つ複層的な働き方について、調査してみました。
元・ニッポン放送の社員だった!
凌さんは新卒でニッポン放送に入社し、2019年ごろから2022年頃まで勤務していたとされています 。
彼自身、「好きだったラジオ番組『オールナイトニッポン』の放送局で働きたい」と考えて面接を受け、内定を得たことを語っていました。
それほどまでに思い入れのある職場だったようで、番組出演時も「知り合いばかりです」とコメントするほど。
仕事はラジオ関連業務(推測ではディレクター業務等)だった可能性が高いですが、
具体的な職種については非公開となっています 。
ドロピザさんを迎えてのSPW
— ササキ (@mmmmlsasa) August 31, 2023
ゆいまるさんに舞い上がって大量に届くキモメール面白かった🤣
考察も面白かったけど、凌さんが元ニッポン放送社員さんだったという衝撃の事実に一番ビックリしたな〜!
有楽町一座の実態について触れるOPトークも聞けて良かった😂
今週もお疲れ様でした!
#マヂラブANN0 pic.twitter.com/f8qjB9iYZw
YouTuberとしての活躍と収入源
現在はメインチャンネル「ドロピザ【Drop the Pizza】」で、“ワンピース考察動画”を中心にYouTuberとして活動中です。
前項でお話しましたように、仕事とYouTube活動を両立していた時期もあり、
2023年4月には「仕事が忙しくて」と投稿していたため、その時点ではまだ会社員としての負担もあったようです 。
しかし、その後はYouTuberとして本格的に覚悟を決めて活動を加速させ、会社員の仕事からは離れているように読み取れます。
今はおそらくYouTubeを主軸に据えている様子です 。
年収・収益の目安はどれくらい?
複数の収入推計サイトによると、以下のような数値が報告されています :
情報源/サイト 推定年収(円)
Tuberch 約2,092万
YouTuber世論調査 約3,019万
チューバータウン 約2,050万
これらを平均すると、年収は2,400万円前後とされており、
月収にするとだいたい200万円前後という計算になります 。
特に2022年8月, ワンピース映画『FILM RED』の公開と合わせて動画の再生数が爆発し、
収益が大きく伸びたことも要因として考えられています。
個人的に思うこと
本当にすごいのは、一度安定した放送局の枠に足を踏み入れた後、自らの信念でYouTubeに転向した決断力です。
好きなものを仕事にしたいという情熱と、それを裏付ける努力量がしっかりあるからこそ、視聴者や収益にもつながっているんでしょうね。
それにしても、年収2000万超レベルって一般人から見たらめちゃくちゃ雲の上の数字…!
とはいえそれだけ再生数やファンとの距離、そしてコンテンツの質が伴っているからこそできることだなと感じます。
凌さんの今の働き方は、ある意味で「知識とキャリアの使い方の理想モデル」とも言えるかもしれません。
学びを最大限に活かして、自分の世界を広げていっている姿勢、ほんとカッコイイですね。
最後に
ドロピザ凌さんは、偏差値40台の高校から猛勉強で慶應義塾大学に合格し、その後はラジオ局勤務を経てYouTuberへ。
知識と努力の積み重ねで現在の成功を掴んだことがわかりました。
今後も考察界をリードする存在として目が離せませんね!
コメント