異世界からやってきた悪魔VTuber「でびでびでびる」こと通称でび様。
可愛さと毒舌のギャップで人気を集める一方、中の人が変わった説や性別・年齢など謎も多い存在です。
本記事では、そんなでび様のキャラクター設定から噂の真相、絵師情報までを徹底紹介!
気になる正体に迫ります。

目標は全人類を堕落させること??
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
でびでびでびるって何者?
でびでびでびる、通称「でび様」って、一言でいうとこれぞ “かわいい悪魔” って感じです。
にじさんじSEEDS2期生として2018年8月31日にデビュー。
異世界からやってきた悪魔で、「全人類を堕落させて契約者(ファン)を増やす」が明確な目標。
見た目は灰色のもふもふ、まるで動くぬいぐるみだけど、見た目と中身のギャップにファンのみんな、メロメロです。
キャラ設定と由来
・“異世界の悪魔”としての世界観が軸で、憎めない感じが魅力!
・視聴者は「契約者」と呼ばれていて、なんだか愛されキャラっぽい。
・“コアラ”の愛称もあるんですよね
火災被災地救済に募金するなど、愛とギャップに満ちたエピソードも豊富。
活動内容はバラエティ豊か!
- ゲーム実況:『SEKIRO』や『零』シリーズなど、ホラーやハードゲームを中心に。思わず感情移入しちゃう語りがクセになります。
- 歌ってみた & 歌動画:カバー曲からオリジナルまで、歌の腕も侮れないんですよ!
- 雑談・飲酒配信:晩酌しながらファンとゆるくおしゃべりするスタイルが大人気。リアル感たっぷりで、夜が待ち遠しくなります。
- 3Dライブ配信:ふわふわ動くでび様の3D姿、めちゃキュート。目が離せません。
- リアルイベント:にじフェスやコラボカフェへの出演も多数。2025年フェスではラジオブースも大反響でした!
- 慈善活動:2020年にオーストラリアの火災被害を受けたコアラへの募金参加。あの見た目からは想像できない優しさに、心がほっこりしました。
- 大会実績:意外すぎる披露!? タイピング大会では連覇&優勝経験あり。打鍵王って、もうその呼び方が面白すぎます。
まとめると、、
でびでびでびるって、ただの“かわいい悪魔”じゃないんです。
本気で全人類を“契約者”にしにくるプロ悪魔で、その圧倒的なトーク力・優しさ・配信技術にはいつも脱帽。
見た目とのギャップ萌え、3Dの柔らか動き、そして夜の晩酌雑談……
どれを取っても安定の「癒し×おもしろ」コンテンツです。
個人的に心惹かれるのは、やっぱりその“人間味”。
コアラ募金もそうだけど、飲みながら真剣に話したり、思わず笑ってしまうトーク力だったり。
これぞ “にじさんじの良心悪魔”!って感じです。
まだ見たことない人は、ぜひ晩酌雑談や3Dライブからチェックしてみてほしい~!
でびでび・でびるの中の人は変わった?【変遷・噂・比較】
いや〜、でびでびでびるさんの「中の人変わった?」問題、結論から言うと 変わっていない、つまりデビューからずっと “でびっち”という“中の人”がずっと演じてきた可能性が高いです。順を追って掘り下げていきますね!
1️⃣ 中の人はそもそも「でびっち」だった?
- ネット上では、「でびでびでびる」の前世とされる「でびっち」という名前のニコ生主説がかなり信じられてます。
理由は「声がほぼ一致」「名前の由来が類似」「本人が認めた」など、複数の根拠があるからです。
- 声質にも注目されていて、「透けるような声の奥に同じ声質がある」「歌い方の一致」などが指摘されています。
- 実際、2019年のコラボ配信で「でびっちは誰なの?」と聞かれた際、でびでびでびるさん本人が「“あれは僕だよ”」と公言したという記録も。
これは“前世否定”よりむしろ“物語づくり”の演出かもしれませんが、説得力あり。
2️⃣「でびっち」と並行?時間軸が不思議すぎる!
典型的なVTuberの“前世→現世”と逆転していて、でびでびでびるさんが2018年8月にデビューしたのに、でびっちのYouTubeチャンネルは2019年2月に始まっています。
つまり「でびっち=前世」ではなく、むしろ“でびでびでびるから派生した別キャラ”説も濃厚。
さらに、「でびっち一周忌」配信という“死亡設定”やSkypeコラボなど演出した二人の交流も、公演上の“演技”とみられています。
“でびっち”は中の人ではなく架空配信者ってことかなぁ、、。
3️⃣ 「中の人変わった」って噂はどうなの?
結論:中の人が変わったという証拠は見当たらず、むしろずっと同じ人が複数のキャラを演じていた可能性大!
「中の人変わった?」という噂の背景には、でびっちとでびるの声質が違って聞こえる点や、別キャラ同士の掛け合いによる錯覚があるようです。
でも、公式発言や一致する声質、時系列などから総合的には“同一人物”と言って良さそうですね。
4️⃣ サロメとの“同一人物説”はどうなの?
AsterTubeの記事では、壱百満天原サロメさんとの“声の似てる説”や“配信被りの噂”などが語られていましたが、
配信は被っていないし、声がそっくりなわけでもなく、これはほぼデマの域とされています。
まとめると、でび様の声に惹かれる気持ちは分かるけど、別の中の人が入れ替わったわけではないといえるでしょう。
ぶっちゃけ、「でびっち→でびる」のキャラ設定はめちゃくちゃ凝ってる!
ただの前世公開じゃなく、「でびっち死去→でびる召喚→合同コラボ」みたいな演出込みで、ファンタジックな世界観を構築している感じがすごく素敵です。
ファンも“契約者”としてその世界観に乗っかって楽しんでるんだろうなぁ。
これってVtuberならではの「演者の遊び心とファンとの創作共創」だなって思うし、
ただの「前世バレ」じゃなくて、ニジサンジの中でも特にユニークなプロデュース手法だと思います。
でびっち、初登場よりでびでびでびる寄りの声だな…
— わかめ (@wakame_okabe) March 28, 2022
要点まとめ
疑問 | 結論 |
---|---|
中の人変わった? | NO、変わってない。最初から“でびっち”が演じていた可能性が濃厚 |
「でびっち」って誰? | コラボ配信で“僕だよ”と本人が認め、声の特徴なども一致 |
「でびる」は“でびっち派生”? | 時系列的に「でびっち」は後発。設定としての“物語キャラ”説 |
サロメとの同一人物説? | デマの可能性が高い |
ということで、「中の人変わった?」はほぼ “演出”と“キャラ設定上の遊び” によるもの。
でび様の物語性も含めて、その魅力をさらに感じられるエピソードだと思います!
性別や年齢、身長、絵師などプロフィール紹介
「でびでび・でびる」さん、通称“でび様”の詳しいプロフィールを、wiki風かつ親しみやすくご紹介します!
「キャラクター設定だけじゃ物足りない…!中の人情報も知りたい!」という方必見です。
キャラクターデザイン:絵師は「巻羊(まきひつじ)」さん
にじさんじSEEDs2期生で唯一の非人型キャラ「でび様」。
その灰色悪魔でふんわりもふもふなビジュアルは、イラストレーター・巻羊さんのデザインによるものです。
巻羊さんはにじさんじ他ライバーの絵も手がけていて、Vtuber界隈では大人気の“ママ”です。
性別:悪魔設定では「性別なし」、中の人は女性説あり
公式設定では「悪魔に性別はない」と明言されています。
ただしファンの間では、中の人(でびっち)は女性では?という声も。
一部のサイトでは「中の人はセミロングの女子大生っぽい女性」などの噂もありますが、公式発言は無く、真偽は不明です 。
でびでびでびる様は性別なしかー
— 油絵オヤジ🎨🖌pixiv/skeb依頼受付中 (@aburaeoyaji) September 17, 2023
年齢&誕生日:数千歳(?)、8109歳ネタも
でび様の年齢は長寿悪魔らしく具体的には不明。
ただし「千年単位で生きてる」と語っていて、同じ悪魔仲間の8109歳・周防パトラと「そんなに変わらない」とジョークも飛ばしてます 。
身長:資料なし、本体モデルから推定?
公式プロフィールでは身長の記載がなく、公開されていません。
灰色のぬいぐるみっぽい可愛らしい体格という印象ですが、情報は今のところ非公開です。
キャラと中の人の関係
- 中の人は「でびっち」というニコ生主として登場 されたことがあり、声質も似ているとの指摘があります 。
- ライブ配信で声を切り替える演技力が高く、「女性声」と「悪魔声」を使い分けているとも言われています 。
プロフィールまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
絵師(ママ) | 巻羊(まきひつじ)さん |
性別(キャラ) | 無し(悪魔設定) |
性別(中の人) | 女性説あり(未確定) |
年齢 | 数千歳、生年不明(設定上) |
身長 | 非公開、約体型から小柄か? |
中の人(前世) | でびっち説、声質や演技力で一定の信憑性あり |
キャラとしてのミステリアスさと、中の人の人間味ある要素が絶妙に混ざってるのがでび様の魅力です。
「悪魔なのに性別や年齢は謎」という設定は、むしろ余白を残してファンを引き込む戦略かな?とも思えました。
中の人が女性という噂も、声や声色使い、そして「でびちゃん」「でびっち」の可愛い声パート通り、個人的には納得してしまうんですよね~。
でも公式発表には慎重で、ファンの“想像力”を楽しむ余裕すら感じます。
ここまで謎だらけなのに、それがまた “でび様らしさ” というか。
秘密多めだけど愛おしい、そんなキャラ構成に私はすっかりハマってます(笑)。
でびでびでびるの前世は<でびっち>なのではないか?
— 茶汲猫 (@TeakumiCat_) February 12, 2020
配信者であったでびっちは何等かの理由により○亡し、死後に魔界に堕ち、悪魔<でびでびでびる>へと転生したのではないだろうか?と考察。
でびるは元人間?でびるは、でびっちの魂を食べた?
ストーリーが進行しそうでワクワク#でびでびでびる
最後に
でびでびでびるは謎多き悪魔だからこそ、ファンの想像力を掻き立ててくれます。
中の人が変わったという噂や性別の秘密、絵師さんのこだわりなどを知れば知るほど、愛される理由が見えてくるはず。
これからもでび様のかわいさと毒っ気を楽しみに、契約者として応援していきたいですね!
コメント