スポンサーリンク

いっぱしの収穫。。おかずになるよ。

2018年 7月助っ人さんの帰宅が遅くなるというので、私が水やりをする。ジーっと見てると食べごろの野菜たちがあるある・・・今日、採って食べちゃおう。なんだか、嬉しいもんだな。ゴーヤは今季初。1品できそう。

効果は?…..緑のカーテン・ゴーヤ編

2018年 7月助っ人さんが、毎日毎日水やりを欠かさない菜園。7月に入ってから、ゴーヤのつるがすくすく成長し、結構なボリュームになってきました。写真のゴーヤは、2本の苗からできた範囲。実際は、ゴーヤの苗4,5本で南面の窓をおおう感じに植わっ...

野菜、育ってます。初めての ぬか漬け。

2018年   7月    2日すくすくと育ってきている野菜たち。時々、収穫して食べている。二人世帯だとこのくらいでちょうどいいのかもしれない。でも永遠にはなってくれないので、そうそう うまくはいかないね。キュウリとかは夏の間中、なってくれ...

野菜、育ってるぅ (^^♪

2018年   6月   9日助っ人さんが育てている野菜たち。けなげに育ってきてる。最初になるキュウリは小さいうちに収穫して次の実が大きく成るのを待つ!ってことで、5cmくらいの1番キュウリは、マカロニサラダやポテトサラダに使って既に食べて...

いちご 収穫

2018年  6 月   5 日   水曜      雨遅ればせながら、イチゴがいい色に成長。もう食べちゃってもいいかな。今日はながめて明日食べよう。さやえんどうは、2回ほど食卓にのり、もうおしまいになってしまいました。ちょっとさびしい。。...

筍とさやえんどう

2018年  5月  12日    土曜助っ人さんが所属するボランティア団体の活動で、筍を持ち帰ってきた。今年は豊作らしい。4月にもたくさんいただいて、友人にもおすそ分けできた。筍とわが家の畑でとれたさやえんどうの煮物(冷蔵庫にあったシーチ...

さやえんどう 収穫

2018年5月3月に苗植えした さやえんどうが実をつけてきたので、思い切って収穫。張りがあってしっかりしている。煮たり炒めたりするほどの量がないので、しめじを加えて胡麻和えでいただくことに。

夏野菜 苗植え

2018年 5月 4日 (金)  晴昨日、サンリョーと農業センター、ピアゴを巡り、結局ピアゴで 青じそとバジル、パセリの苗を各税抜100円以下で購入。早速今朝、わが家の小さな小さな畑に植えた。後から思い立って、大好物のいちご苗も買ってきて鉢...
スポンサーリンク