bintrollのメンバー紹介!はこたろうやしるこなど顔バレはしてる?

スポンサーリンク
Vtuber

ゲーム実況グループとして人気を集める bintroll(ビントロール)

ゆるくて楽しい掛け合いと、個性あふれる6人のメンバーの雰囲気にハマる人が続出しています。

「しるこさんやはこたろうさんって、どんな人?」「顔バレしてるメンバーはいるの?」

そんな疑問を持つ方のために、この記事では bintrollのメンバー個々にフォーカス して、

プロフィールやキャラの特徴、気になる顔出し事情まで、分かりやすくまとめてみました。

読むだけで「この人、推せる!」と思えてくるはず。

ぜひ、あなたの“推しメン”を見つけてみてくださいね!

マイクラ、楽しく見ています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

bintroll(ビントロール)って何者⁈

BinTRoLL
- BinTRoLL Official Page -

今回は、ゲーム実況系YouTuberグループ 「bintroll(ビントロール)」 について、少し深掘りしてご紹介していきますね。

「名前はよく見るけど、実際どんなグループなの?」という方にも、

読んでいるうちに自然とイメージがつかめるとよいのですが、、。。


bintrollは、ゲーム実況をメインに活動するYouTuberグループ です。

公式チャンネルの自己紹介にも、

「ゲームの実況プレイをメインに、いろんな動画を楽しく作っていけたらなと思っています」

と書かれていて、“楽しく”という言葉が本当にぴったりな、肩の力を抜いて見られるチャンネルなんです。

更新は 火・木・日曜の19時頃 が中心で、生配信は 土日が多め

「このあたりで新しい動画来るかな?」となんとなく予想できるので、

視聴習慣がつきやすいのも嬉しいポイントです。

そして何より、チャンネル登録者は19万人以上。

動画本数も1,700本以上という、積み重ねてきた活動の“厚み”も魅力なんですよね。


実は「bintroll」という名前、メンバーの好きな言葉を組み合わせて作られているんです。

  • 寿司ネタの「びんとろ」が好きな“しるこさん”
  • 「トロール(=ふざける)」を好む“ミントスさん”

この二つを合わせて誕生したのが “bintroll(ビントロール)”。

ネーミングからして、すでに“遊び心満載のチーム”なんだな〜とわかりますよね。


bintrollはゲーム実況だけでなく、

  • 雑談配信
  • 生放送イベント
  • 企画動画
  • グッズ展開

などなど、幅広い楽しさを届けてくれるグループです。

特に、複数人でワイワイ盛り上がる掛け合いがかなり魅力的。

ゲーム実況って“淡々としたプレイ”になりがちなチャンネルもあるんですが、bintrollはその逆。

メンバーの個性がぶつかって、自然と笑ってしまう瞬間が多いんですよね。

私は初めて観た時、「友達と一緒にゲームしてる空気感に近いな〜」と感じて、すぐ好きになりました。


① とにかく“掛け合いが楽しい”
                                                                          
それぞれキャラが立っているので、誰の発言もちゃんと存在感があるんです。
「あ、この人がボケた」「この人がツッコんだ」という役割が絶妙。

② ライブ感&距離感が近い
                                                        
生放送や雑談配信、企画なども多くて、視聴者も自然とコミュニティの一員になれる雰囲気があります。
「今日も一緒に遊ぼう!」というノリが心地いい。

③ やりたいことを無理なく続けるスタンス
                                                   
メンバーが“無理のない範囲で楽しむ”というスタイルなのも、見ていて安心します。
疲れている時は休む距離感も含めて、人柄の良さや自然体な魅力を感じました。


まとめるなら…

“ゲームを通じて“楽しい”をみんなで共有する、ゆるくて温かい実況グループ”

という感じが一番近いかもしれません。

プロっぽく完璧を追求するより、

遊びたいことを、仲良く、のびのびやっていこう

という空気が根っこにあって、そこがファンに愛される理由なんだなと感じます。

スポンサーリンク

                                      

bintrollのメンバー紹介!顔バレはしてる?

「メンバーそれぞれってどんな人?」「顔バレって本当にしてるの?」というあたりを、

グループ全体の紹介とはちょっと違って“個人ベース”で見ていきます。

グループとしての雰囲気を先に掴んだ方(前項参照)なら、「あ、この人この役割なんだ!」と楽しめると思います。

では早速、代表的なメンバーをピックアップしてご紹介していきましょう。


しるこ さん

まずは “リーダー格” の しるこさん。

プロフィールと特長

  • 誕生日:11月7日
  • 出身:
     栃木県育ち(生まれは鹿児島県)
  • 身長:
     約177 cm(プロフィールにより178 cm表記あり)
  • グループでのポジション:
     発足人かつ“場を引っ張る”進行役的存在
  • キャラクター:
     メンバーカラー「紫」、キャラモチーフは「犬」っぽさあり → ふんわりしていそうで、
     ツッコミもきっちり入れられる人。

顔バレ・実写の有無について

しるこさんは基本的に「顔出しはしていない」スタンスです。

公式プロフィールにも「顔:非公開」と明記されています。

ただし、オフラインイベントなどでマスク+コスプレ姿で登場したという情報もあり、

「完全に姿を隠しているわけではないが、素顔のお披露目はしていない」形が実情のようです。

つまり、「顔バレしていない」と考えてよいでしょう。

メンバー同士の関係性エピソード

実は、しるこさんと次にご紹介するはこたろーさんは「実兄弟」。

兄弟で一緒に実況グループ活動というのはなかなか珍しく、配信中の掛け合いや軽いツッコミ・やり取りも「兄弟らしさ」が出ていてほっこりします。

例えば、「はこたろーの“淡々としたツッコミ”に、兄のしるこが甘える」という構図がファンの間で楽しまれているようです。

スポンサーリンク

はこたろー さん

続いて、メンバーの中でも「裏方+登場時に存在感」というポジションのはこたろーさん。

プロフィールと特長

  • グループ内の役割:
    キャラクターデザイン・動画イラスト・編集補助など、制作側を支える “縁の下の力持ち” 的存在。
                                    
  • 字幕色:
    イメージカラーは「黄色」あたりで紹介されています。
                                          
  • 声・雰囲気:
    落ち着いたトーンで、動画中は兄・しるこさんへのツッコミ役として出ることが多い、と言われています。

顔バレ・実写の有無について

はこたろーさんも、基本的には “顔出しなし” の立ち位置。

制作側としての活動が多いので、映像出演は少なめです。

公式プロフィールで「顔:非公開」という記載までは確認できませんが、実写として顔が出回っているという確固たる情報も見つかっていません。

なので、こちらも「顔バレしていない(と思われる)」というのが現状です。

メンバー同士の関係性エピソード

前述の通り、しるこさんの弟という関係。

兄弟で同じグループに所属しているという形だけでも特別ですが、

制作側で支えている弟と配信/進行中心の兄という役割分担も、

グループの雰囲気を良くしていると言えそうです。

また、ファンの間では「はこたろーチェック」という言葉も出るくらい、兄・しるこさんがSNS等に投稿する際、弟の確認が入るらしい…という裏話も。

スポンサーリンク

ミントス さん

次にご紹介するのが、グループ内では「兄貴分&トロール役」的なキャラで知られているミントスさん。

プロフィールと特長

  • ポジション:
    ログ系・雑談・トロール(ふざけ役)を担うことが多く、ゲーム内では「わざと弄ちゃう」ようなプレイも多め。
                                            
  • キャラクター:
    低音ボイスが特徴で、「字幕色は緑」、そして“ロボ好き”という情報も。

顔バレ・実写の有無について

調べた範囲では、ミントスさんも顔出ししているという確かな公式情報は出ていません。

一般に「顔:非公開」「実写なし」と紹介されるケースが多く、他メンバーと同様“顔バレなし”の立ち位置と考えられます。

メンバー同士の関係性エピソード

ミントスさんとしるこさんのやり取りはファンの間でも人気で、

「あんた」「おまえ」と軽く言い合う関係性だったり、ゲームプレイ中にミントスさんがしるこさんを弄る(=トロールする)流れが定番になっています。

この“兄貴+弟(実弟とは別)”っぽいやり取りが、見ていて楽しいですよね。

スポンサーリンク

1857(a1857)さん

プロフィール・担当

  • 名前:
    a1857(読み「えーいちはちごーなな」)または略して1857。
  • 誕生日:9月3日
  • 出身:山形県                      
  • メンバーカラー:茶色
                                            
  • ゲーム実況グループ内では、ゲーム好きでマイペースな存在。
    絵を描くのも得意で、グッズデザインやキャラデザインでも活躍

キャラの特徴

  • 「低音ボイス」「天然」「マイペース」の三拍子
                                                      
  • 動画・配信に“消える”時期があったこともあり、復活時のファンの喜びっぷりが話題になっています。
    「4か月間動画に出なかった」「その間何してた?」とファンからツッコミも。
                                               
  • 絵描きとしても一定の評価があり、自らのキャラデザインに関わるなど“クリエイター寄り”の側面も。

顔バレ・実写の有無

  • 年齢・素顔ともに非公開。動画や配信では手袋・長袖などで“身バレ対策”されていたという報告もあります。
                                              
  • 従って「顔バレしている」とは言えず、視聴者側としては“声・キャラクター”を楽しむ形式となっています。

メンバー同士の関係性エピソード

  • メンバーの しるこ さんとは長い付き合いがあるようで、「しるこさんと最長の付き合い」という記述も。
                                             
  • 動画中に「あれ、いちはち寝落ち?」「いちはち来るか?」というやり取りがファンのコメントでよく見られ、「いちはち登場=レアキャラ」みたいな空気もあります。
    マイペースゆえの“祭り感”あり。
                                            
  • 絵担当等も兼ねているため、裏方として支えるはたらきをしつつ、時々前面に出てきてそのギャップが魅力、という声も多い。
スポンサーリンク

じらいちゃん さん

プロフィール・担当

  • 名前:じらいちゃん(本名非公開)
  • 誕生日:8月7日
  • 出身:もともとは石川県、現在は愛知県在住という説あり
  • 身長:172 cm(公称)
  • メンバーカラー:ピンク

キャラの特徴

  • ファンの間では「ピンクの妖精」と呼ばれ、可愛らしい話し方・雰囲気がまず印象的。
                                                             
  • ただし、そのイメージとは裏腹にゲームプレイ中には「男らしい声」や「サイコパス的リアクション」が出ることもあり、そのギャップが魅力の一つになっています。
                                                          
  • 元サッカー部という経歴もあり、スポーツ系の「男らしい素養」も感じさせる一面も紹介されています。

顔バレ・実写の有無

  • 素顔・実写共に公式には公開されておらず、顔バレしていないと考えられています。
                                             
  • また、グループ全体で“顔出しなし/個人情報非公開”というスタンスが伝えられており、
    その中でもじらいちゃんは典型的なそのパターンです。

メンバー同士の関係性エピソード

  • 同期的に加入した かるてっと さんとは住まいやオフライン活動でも近いことがあり、山形旅行などで“リアルで遊ぶ”エピソードもファンの間で語られています。
                                           
  • じらいちゃんはメンバー・ファン双方を「推す側」の感覚も理解しているらしく、メンバーを褒める発言が多いという面もあり、「推される人なのに推す側も理解してる」というユニークな位置付け。
スポンサーリンク

かるてっと さん

プロフィール・担当

  • 名前:かるてっと(本名非公開)
  • 誕生日:7月8日
  • 出身:愛知県(幼少期は青森県在住という説あり)
  • 身長:185 cm(設定?)
  • メンバーカラー:灰色
  • グループ内では「ヤンキー担当」と言われることもありますが、
    実際には“好青年”“ツッコミ担当”としての評価もあり二面性あり

キャラの特徴

  • 一見オラついてるように見えて、実は真面目で人を楽しませるために頑張るタイプ。
    ツッコミ力が高く、ゲーム中の解説/進行役を担うこともあります。
                                  
  • 猫を飼っていたり、インスタや質問コーナーでファンとの交流が積極的だったりと、“気さくな一面”も。

顔バレ・実写の有無

  • 公式プロフィールでは「顔出しなし」と明言されています。
                                        
  • ただし、イベント参加時の写真がSNS上に上がったことで「完全匿名ではないのでは?」というファンの声もありますが、素顔・顔全体を明かす形ではないようです。

メンバー同士の関係性エピソード

  • かるてっとさんとじらいちゃんは加入時期が同じで、仲の良さがオフラインでも語られています。
    山形旅行で初めて対面したというエピソードも。
                                                 
  • また、メンバーの中でも“飼い猫を持ち出してほっこり”という場面が多く、はこたろーさんから「切れ味の良すぎる発言」が出た際に「好きなんだよな」と笑っていた、という話も。
https://totutottuan.com/wp-content/uploads/2022/07/85CC109A-0DF2-4305-AF69-5AA52FC0115D-1024x568.jpeg
スポンサーリンク

bintrollメンバー6人のプロフィール表

メンバー名誕生日出身地身長メンバーカラー特徴・担当顔バレ
しるこ11月7日鹿児島生まれ/栃木育ち約177〜178cmグループ発足人・進行役、落ち着いたツッコミ非公開(イベントでマスク姿あり)
はこたろう非公開非公開非公開黄系イラスト担当・編集補助、落ち着き系ツッコミ非公開
ミントス非公開非公開非公開低音ボイス・トロール(ボケ)担当、兄貴分非公開
1857(いちはち)9月3日山形県非公開マイペース・低音、絵描き/グッズデザインも担当非公開
じらいちゃん8月7日石川県→愛知県172cmピンクギャップ系(可愛い声+男らしさ)、明るいムードメーカー非公開
かるてっと7月8日青森→愛知県185cm(設定)ツッコミ力が高い・気さく、動画の進行役も非公開
スポンサーリンク

最後に

bintrollのメンバーは、6人それぞれに個性と魅力がありながら、グループとしての“心地よい一体感”がまるごと楽しめるのが魅力です。

顔バレこそほとんどしていませんが、

そのぶん 声・リアクション・掛け合いだけでファンを惹きつけてしまう存在感 があるのが、

このグループのすごいところ。

誰かが突出して前に出るというより、“自分のペースで無理なく楽しむ”空気があるからこそ、長く愛されているんだなと感じます。

この記事を通して、あなたが気になるメンバーや推したくなるポイントが見つかったならうれしいです。

気になった方はぜひ動画も覗いてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました