ホロライブの人気VTuber「大空スバル」さん。
元気いっぱいで親しみやすいキャラが魅力ですが、一方で「気持ち悪い」「声が汚い」「嘘つき」といったネガティブな声も…。
なぜ彼女がそんな風に言われてしまうのか、ネットの情報をもとに詳しくまとめてみました!
スバル推しの人も、ちょっと気になっている人も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スバルさんっていつも元気いっぱいですね!
※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています。
大空スバルが声汚いといわれる理由
大空スバルさんは、ホロライブ所属の超人気VTuberで、元気いっぱいなトークが持ち味……
でも、ネットを見ていると、スバルさんについて「気持ち悪い」「声が汚い」なんて厳しい意見がちらほら出てきます。
今回は、どうしてそんなことを言われてしまうのか、じっくり掘り下げてみようと思います!
独特な声が好みを分ける?
まず一番多いのが、「声」に関する意見。
スバルさんの声って、よく言えばすごく個性的、
悪く言えばちょっと「ザラザラしてる」とか「ハスキー過ぎる」って感じる人がいるみたいです。
一般的にVTuberって、ふわふわした可愛い声を想像する人が多いように思います。
そこにスバルちゃんみたいな、ちょっと少年っぽい、元気でハスキーな声がくると
「イメージと違う!」って戸惑う人もいるみたいなんですよね。
しかも本人も、自分の声が昔と比べて変わってしまったことに悩んでた時期があるそうで、
実際に手術まで考えたことがあるって話していました。
そう聞くと、ちょっと切なくなりますよね…。
声帯のトラブルとその影響
2025年初頭、大空スバルさんは「声帯結節になりかけていた」という喉のトラブルにより、
約2週間の休止を余儀なくされました。
復帰後の配信では、「声がつやつやになりました!」と元気な姿を見せ、ファンを安心させました。
このような喉の問題が、彼女の声質に影響を与えている可能性も考えられます。
🚑おしらせ🚑
— 大空スバル🚑ホロライブ 🍥 (@oozorasubaru) January 18, 2025
病院に行ったら声帯結節になりかけてました!!!!!!!!!🥲
マネちゃんとも相談して
2週間ぐらいお休みすることにしました!
みんな心配かけちゃうけど
しっかり休んでくるから
みんなまっててしゅばああああ!!!! pic.twitter.com/ga5w5fWCCB
スバルちゃんおかえりーー!!
— あひる署長🚑️大空スバル専門切り抜き (@mukopapa_suba) February 5, 2025
久しぶりに配信みられて嬉しかったし、声きれいになっててびっくり!ノドの様子見ながらまた楽しく配信してくれるの楽しみにしてるよ♪
ホロメンたちからも愛されすぎ!😆さすが我らが推し!
また明日ねー!!また明日ーー!!#生スバル pic.twitter.com/uHh2GLot8M
声が大きすぎる?配信スタイルの影響も
あと、スバルさんの配信スタイルって、めちゃくちゃ元気でテンション高めなんです。
リアクションも大きいし、笑い声もハキハキしてるし、見てて元気もらえるんですけど、
その反面「うるさい」と感じちゃう人もいるみたいです。
最大で117dB(ドライヤーの音くらい)出したこともあるとかで(笑)、
そりゃビックリする人もいるよな~って思いました。
でも個人的には、あの元気さがスバルさんの良さだと思うんです。
静か~に配信するスバルさんって、正直想像できない…!
睡眠時間短い過ぎてポケモンスリープに起こされてもまだ眠いから
— けう (@utatamike) July 31, 2023
大空スバルに起こしてもらうことにしました。
想像以上にwwwうるさいwww元気に起きられそう pic.twitter.com/74VHIJAEN3
「気持ち悪い」って言われる理由はギャップ?好き過ぎ?
「気持ち悪い」なんて言われる理由を探ってみると、見た目と声のギャップに驚いたって声が結構ありました。
スバルさんって、見た目は爽やかで可愛い系なんですよね。
なのに、声はちょっとガラガラしてたり、男の子っぽかったり。
それで「思ってたのと違う!」っていう違和感から、「気持ち悪い」なんて過激な言葉が出てきちゃうのかな…って思いました。
それに、匿名で何でも言えちゃうネットの世界だから、余計にキツい言葉が目立つのかもしれませんね。
兎田ぺこらとか大空スバルなんて気持ち悪い笑い声と金切り声が五月蝿いだけだからグラフェスのステージ立っても一言も発しないで黙って土偶化してくれ。
— 雅影 (@despair_waltz) December 3, 2023
それだけじゃ足りないから正直ギャラ返上して降板しろ。
その金はもっと別のことに使えグラブル運営。
反対に、好き過ぎて、敢えて「気持ち悪い」と発信してる場合もあるようです。
今年もTHEアヒージョって感じの回答になってしもた
— 猫目黒猫*🐈⬛🚑 (@nekome_ajillo92) July 1, 2024
ただ好きな配信選べるの1個なの無理すぎるし、大空スバルはもちろんアイドルと思ってるけどアイドルであり芸人でありアヒルでもあるしな
最後のほんとに気持ち悪いかも…スバルちゃんごめんね…………… pic.twitter.com/0nEvPFtGet
P5R配信でしか見れない気持ち悪い大空スバル見ながら仕事してる
— 遊夏 (@taida_holiday) November 21, 2023
好きだ
寝れないから大空スバルの動画見てたら可愛すぎて気持ち悪い笑いでた
— Charon (@rooting_V_charo) December 21, 2019
大空スバルが嘘つきといわれる理由
VTuber界の元気印、大空スバルさん。
その明るくハキハキとしたキャラクターで多くのファンを魅了していますが、
一部では「嘘つき」といった声も聞かれます。
今回は、なぜそのような意見が出るのか、彼女の魅力と共に探ってみたいと思います。
嘘発見器企画の配信
スバルさんが「嘘つき」と言われるきっかけの一つに、ホロライブのメンバーと行った「嘘発見器」企画があります。
この企画では、メンバーが質問に答え、嘘発見器でその真偽を確かめるというもので、
神回として、ファンの間で話題になりました。
ただし、これはあくまでバラエティ企画であり、エンターテインメントの一環ですね。
記憶力のユニークさ
スバルさんは、過去の出来事や自分の発言を忘れてしまうことがあり、
そのたびにファンから「また嘘ついてる!」と冗談交じりに突っ込まれることがあります。
例えば、以前話した内容を忘れて同じ話を繰り返したり、過去の発言と矛盾することを言ってしまったりすることがあるようです。
これも彼女の天然な一面として、ファンから愛されている要素の一つです。
エピソード人狼🐺嘘のエピソードを語っているのは誰だ?! https://t.co/hcclEDZUXX @YouTubeより
— いーじんさん (@fkfk_off_town) October 7, 2020
・猫又おかゆ(嘘つきそう)
・獅白ぼたん(嘘をごまかしそう)
・潤羽るしあ(嘘を押し通しそう)
・常闇トワ (嘘がバレそう)
・大空スバル(嘘が上手そうだけどおかゆんに弄られまくりそう)
キャラクターとしての演出
VTuberとして活動する上で、キャラクター性を演出するために、あえて事実と異なる発言をすることがあります。
スバルさんも、配信を盛り上げるために、冗談や誇張を交えたトークをすることがあり、
それが「嘘」と受け取られることもあるようです。
話を少し盛っちゃうなんてこともあるようです。
しかし、これはエンターテインメントとしての演出であり、視聴者もその点を理解して楽しんでいます。
もう一つ、
ここではふれませんが、身バレが話題になり、いろいろなことで相違が出てきて、
そこから嘘つきといわれているということもあるようですね。
スバル身バレ、嘘つきって言われてるけど大空スバルの体験であるって考えたら別に良くない??
— あまにぇ🌸(旧しいな) (@kujyuuu21) March 25, 2022
中の人チラチラ見えてて話してる方が嫌
「嘘つき」と言われるエピソードは、
スバルさんの天然な一面や、エンターテインメントとしての演出が原因であり、
悪意のあるものではないようです。
むしろ、そうしたエピソードが彼女の魅力となり、多くのファンに愛されているのかなと思います。
これからも、スバルさんの明るく楽しい配信を楽しみにしています。
大空スバルのファンバカすぎ
— オナキン・スカイウォーカー (@RQ4isHFawD8NhD4) March 25, 2022
エピソードトークが嘘だったから嫌いになったとか🤣🤣🤣🤣
Vtuberなんてみんな嘘つきだろ🤪
結局、大空スバル、どんな人?
ここまで、「気持ち悪い」「声が汚い」「嘘つき」なんて言われる理由をいろいろ見てきましたが、
結局、大空スバルってどんな人なの?って思いますよね。
一言でいうなら――
「誰よりも元気で、誰よりも人間味あふれるVTuber」
これに尽きるんじゃないかなって思います。
まず、大空スバルはめちゃくちゃ元気な子!
スバルさんの最大の特徴といえば、やっぱりその明るさと元気さ。
声が大きいとか、リアクションが大げさとか、たしかにあるんだけど、
それって彼女が全力で配信を楽しんでる証拠といえそうです。
どんなときもテンション高めで、見てるこっちもつい笑ってしまいます。
落ち込んだときにスバルさんの配信を見ると、不思議と元気が出てきます。
だから、あの「うるさいくらい元気」なところは、彼女の立派な個性だな~って思います。
嘘つきって言われるけど、それもスバルちゃんらしさ
嘘つきって言われるのも、悪意ある嘘じゃないんですよ。
むしろ、ちょっとした天然ボケだったり、記憶違いだったり。
配信を盛り上げるために冗談を交えたりすることもあって、そこがまたファンにはたまらないんです。
身バレが話題になり、いろいろなことが、うそだった!といわれることもあるようですが、
ファンを、裏切ったりなんてことはないと思います。
そういう人柄の良さが、長い間たくさんのファンに愛されている理由だと感じます。
ぶっちゃけ、めっちゃ「素直」で「まっすぐ」な子
ネットではちょっときつい言葉も飛び交うけど、
配信を見ていると、スバルちゃんってめちゃくちゃ素直で、まっすぐな子だなって思います。
失敗しても、変なところ見せちゃっても、ぜんぶ隠さずに自分の言葉で話す。
照れながらも、ちゃんとファンに「ありがとう」って言う。
そういうところが、すごく人間味があって、見ていて応援したくなるんですよね。
だから、ちょっとくらいアンチがいたって関係ない!ってところでしょうか。
まとめ
大空スバルさんが「気持ち悪い」「声が汚い」「嘘つき」と言われる理由には、
特徴的な声質やテンションの高さ、過去の発言とのズレなどが影響していました。
しかし、それらは彼女の個性の一部であり、多くのファンからは「素直で元気をもらえる存在」として愛されています。
賛否両論はあるものの、彼女らしさが支持されているのは間違いありませんね。
コメント