18切符 日帰り 京都 嵐山 二条城

2018年 3月 31日(土) 晴

金山(7:57)     →  米原(9:10)      (東海道線特別快速)
米原(9:19)     →  京都(10:13)    (東海道線新快速)
京都(10:27)   →  嵯峨嵐山(10:43)(山陰線普通)
~嵐山散策(渡月橋、天龍寺)~
嵯峨嵐山(12:48分)→  二条(12:58)(山陰線快速)
~二条城~
二条(14:48)   →  京都(14:54)   (山陰線快速)
京都(15:07)   →  米原(16:19)   (東海道線普通)
米原(16:30)   →  金山(17:49)   (東海道線新快速)

今回は名古屋在住の18切符ファンの定番の京都。主たる目的は100名城の二条城であったが、時間があまりそうと思い、嵐山まで足を延ばすことに。
想定通り多くの同胞・仲間ともに米原経由京都へ。
嵐山、二条城ともJRの駅から近く、交通費が18切符だけで済み、大変リーズナブルな日帰り旅行となった。
今回の京都は満開の桜に大満足するとともに、外国人旅行者の多さに京都が世界的な大観光地であることを改めて実感。
東山界隈、鞍馬など行きたいところはまだまだあり、18切符の利用価値を再認識といったところ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました