2018年 11月 23日 晴
今日は朝からサイクリング日和。
少し風が冷たい気がするが、自転車に乗って走っていたら、きっとだいじょうぶ。
ホテルで自転車をレンタル(1日 ¥1,000)し、午前9時に出発。
<行程>
ホテル 午前9時
↓
猿石
↓
鬼の俎板・鬼の雪隠
↓
亀石
↓
石舞台古墳
↓
飛鳥寺
↓
甘樫丘 万葉自然公園
↓
ホテル 午後1時半
ホテルからはしばらく下り坂で快適な気分でサイクリング。
何年ぶりかな、自転車に乗るのは、、、。
のんびりとした田園風景がひろがっている。
この地が、飛鳥時代の100年間、歴史の中心だったと思うと感慨深い。
今回は、助っ人さん曰く、石文化を見てまわる企画のようで、マイナーなポイント(私的に)が多い気がしていたが、案の定ひとつめの猿石を通り過ぎてしまった。
ちょっと戻り、欽明天皇陵近くの吉備姫王墓にたどり着く。
猿石
柵の中に、猿石4体、ありました!
最近の説では、7世紀に大陸から伝わった「伎楽」の面や踊りをあらわしたものではないかといわれているとのこと。4体のうち3体に顔らしきものがあった。
鬼の俎・鬼の雪隠 (おにのまないた・おにのせっちん)
小さな丘の上に道を隔てて鬼の俎板・鬼の雪隠がある。道に迷った旅人を鬼が俎板で調理して食べ、下の雪隠で用を足したという伝説があるらしい。
亀石
どことなくユーモラスで愛嬌のある亀石。眺めていると心もなごみ、かわいさが増す。
本来は所領地の境を示す道標であるという説が有力らしい。
伝説もいろいろあるようだ。
石舞台古墳 (入園料必要)
飛鳥のシンボルとして有名。古墳の石室がむき出しになって、表に出ているもの。蘇我馬子の墓であるというのが通説。石舞台の上でキツネが踊ったとか、旅芸人が舞台代わりにしたとかの説があるよう。
なんにしても巨大な石に圧倒される。
飛鳥寺
蘇我氏の発願による日本で初めての本格的な仏教寺院として創建された。現在は日本最古の仏像、飛鳥大仏を見ることができる。
こじんまりとしているがまとまりもあって、心落ち着くお寺だった。
甘樫丘
飛鳥のほぼ真ん中にあって標高148mの小高い丘。丘全体が歴史公園になっていて大和三山を一望できる。
大和三山・・・香具山(かぐやま)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)
明日香レンタサイクル
観光明日香公共事業株式会社
〒634-0131 奈良県明日香村大字御園138-6
TEL:0744-54-3919(代)
コメント